
Shop Information Update - 4月22日
Handpan Workshop
ハンドパンのことならだいたいなんでもやってます
販売 / レッスン / 試奏体験
初心者・未経験者大歓迎!
ハンドパン関連クラスは全て無料でハンドパンレンタルできます。
販売も多数しています◎
講師はcojicose
◎参加方法など
2022年より演奏や制作活動に集中するため完了するまでスケジュール予定は出してません。
販売、試奏、体験、レッスンなどは個別で受付してます(予約制)。
個人でもグループでもOKです。
日時は個別相談させていただきますので各種SNS,emailからお問い合わせください◎
都合が合えば早朝でも深夜でもOKです◎
.
個人 - 1時間3000円
個人グループ - 1人目3000円
2人目から2000円
(2人は2時間。3人以上は3時間まで)最大6人程度。
※試奏、体験、購入検討の場合も上記システムになります。
専門的な個々のハンドパン取り扱い方や説明が必要なのでご了承ください。
メッセージを送って24時間以内に返信がない場合、見逃している可能性があります。
すみませんが、もう一度連絡ください。
(instagram、facebook、Email(tamaru.handpan.music@gmail.com)
①氏名
②参加希望日時※できれば複数あると調整しやすいです。
③ハンドパン有無
④インスタ or Twitterアカウント
⑤車で来られる場合はその旨
TAMARUでは色んなメーカーやスケールのハンドパンが多数あるので色々試せます◎
初めてハンドパンに触る音楽未経験の方などたくさんの方が来てくれています。
マイペースでやっていますので気軽にお問い合わせください◎
◎場所
TAMARU
京都市西京区松室庄田町1-2
アクセス方法は下記に記載
◎その他
・飲食物の提供は基本的にしていません。持ち込み自由です。
・練習会の内容は参加者の希望やレベルに合わせた形になりますので、未経験の方でもお気軽に参加できます。
・ひたすらストイックにワークショップを行っているという会ではありません。
「誰でも楽しく遊びながら」というのをモットーにしています。
・「これを練習したい」など希望があれば積極的に取り組みます。
・コロナ対策は万全を期しているつもりですが、何が正しいか正しくないかはっきり分からないので個人の意見を尊重する方針です。
参加される方の自己管理に委ねています。
【Address】
京都市西京区松室庄田町1-2
1-2 Matsumuro Shodacho, Nishikyo, Kyoto
建物が細い路地の奥になるのでGoogle Map等でも反対側に案内されます。
ここで立ち止まった西へ行く路地の奥になります。
車はこの路地に駐車しないでください◎
- 電車
「松尾大社駅」徒歩 10分
Google mapでは上桂駅で降りる案内されますが松尾大社駅からでも距離が同じで景色もキレイで歩きやすくておすすめです。
- バス
京都市バス
29 - 松室北河原町 2分
28 - 松尾大社前 10分
京都バス
63,73 - 北河原町 2分
- 車
車は近くの駐車場をご利用ください。
1時間以上の駐車の場合、近隣では1日1,000円で駐車できる苔寺観光駐車場が一番安いです。
荷物の積み下ろしがある場合はこちらで一旦停車してください。
メンテナンス中”Non Stop Handpan Vibes - Live Streaming -”
Send us your Handpan tracks or videos! to
our YouTube Channel :) Please check details!
音源/映像を募集しています。
詳細はファイルを参照ください。